ジンクス
2001年7月19日俺って一体…。
山形テレビから連絡無し。合格者にはどうやら電話が行っているらしい。ふ〜。また筆記落ちか…。一体何連敗なんだ…??もう20連敗位じゃないか??なんていっても就職活動始めて一度も筆記突破していないんだもん。(1回はまぐれ通過)まあ,基本的にアホなのだけど。どうして、どうして、こんなに勉強しているのに通らないんだろう??
<毎日の日課>
漢字 読み書き+四字熟語+ことわざ+言葉の意味
英語 時事英語+大学受験でも活用した速読英単語
数学 SPIのテキスト2冊を順番に…
新聞 ゆっくり時間をかけて社会面、経済、国際、家庭、スポーツ全て読む。(約2時間半)
そのほかニュースファイル、など解説本を毎日読む
毎日の平均勉強時間6〜7時間。
これは大学受験の時より多い。これだけやっても何処も通らない。なんか悲しいよね。でもこの勉強は変えるつもりは無いし、もっと時間が増えることでしょう。もう,筆記で落ちるのは嫌だ。
昨日は無人島に行って来た。猿島って知ってる??昔、猿島要塞ってって呼ばれていたらしい。無人島に行ってかなり黄昏た。。。ふ〜。毎日夢も希望も無い。つまらん。今日も勉強しまくってやる。最近勉強しかしてない。なんか参考書が友達と言いたくなってくるよ。くそったれ,今日はドリフトしに山に行くか…?。無理やりカッとんで谷から落ちないようにしないとね。。
以上愚痴日記。
山形テレビから連絡無し。合格者にはどうやら電話が行っているらしい。ふ〜。また筆記落ちか…。一体何連敗なんだ…??もう20連敗位じゃないか??なんていっても就職活動始めて一度も筆記突破していないんだもん。(1回はまぐれ通過)まあ,基本的にアホなのだけど。どうして、どうして、こんなに勉強しているのに通らないんだろう??
<毎日の日課>
漢字 読み書き+四字熟語+ことわざ+言葉の意味
英語 時事英語+大学受験でも活用した速読英単語
数学 SPIのテキスト2冊を順番に…
新聞 ゆっくり時間をかけて社会面、経済、国際、家庭、スポーツ全て読む。(約2時間半)
そのほかニュースファイル、など解説本を毎日読む
毎日の平均勉強時間6〜7時間。
これは大学受験の時より多い。これだけやっても何処も通らない。なんか悲しいよね。でもこの勉強は変えるつもりは無いし、もっと時間が増えることでしょう。もう,筆記で落ちるのは嫌だ。
昨日は無人島に行って来た。猿島って知ってる??昔、猿島要塞ってって呼ばれていたらしい。無人島に行ってかなり黄昏た。。。ふ〜。毎日夢も希望も無い。つまらん。今日も勉強しまくってやる。最近勉強しかしてない。なんか参考書が友達と言いたくなってくるよ。くそったれ,今日はドリフトしに山に行くか…?。無理やりカッとんで谷から落ちないようにしないとね。。
以上愚痴日記。
コメント