突然のお手紙

2002年3月16日
あれから色々あった。
まず<よみうりテレビ>…。
落下してしまいました。まあ一応は語れたため悔いはない。
そして、ご縁がなかったんだなと痛感。

そして<テレビ東京筆記>
一応、一般常識・時事は出来た。
けれど英語が…。
英語がネックだな…と痛感。
英語の鬼にならねば。
作文は「俗」
俺は、新宿から56キロ離れた自宅まで歩いて帰った体験をもとに書いた。
みんな風俗とか書くかなと思ったけど、風俗で視点を変えて書いてみた。
いかがかな…。

そして<CBC一次面接>
面接会場でビックリ。
日本テレビでバイトしていた時の友人がいた。
約2年ぶりの再開。変わってなかったからすぐに分かった。
名古屋の印象とか聞かれた。
そのほか、自己PRなども聞かれた。
ダラダラと話さない事を心掛けた。
でも、チョット微妙。

そして事件勃発。
家に帰ると、親が大声をあげていた。
俺がビックリして居間に行くと…。
なんと「卒業」が決まってしまったらしい。。
という事で新卒採用の枠は失いました。
なんか、自分自身が情けなく思えてならない。
せっかく頑張ってきたのに…。

本来、卒業はめでたい事なのに、ショックで立ち直れなくなるなんて…。
なんか変だよね。
という事で、提出したES、アミューズ、中京テレビ、山口放送は受験資格すらなくなってしまった。
何やってんだ俺…。
この事実が判明した時一瞬、俺の人生は終わったと思った。
情けない。たかが新卒の枠を失っただけじゃねーか。
もうこうなったら意地でもマスコミには入ってやる。
俺には他人にはないモノがある。
それは…。

「危機感」

なんといっても受けられる所が極端に少ないからね…。
絶対、絶対諦めない。。
そして勝ちとって見せる。
まあ4月からプー太郎のhideです。
皆さんこれからもヨロ!!


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索